2022年12月26日PMI日本支部女性コミュニティ 定例会第7-9回 レポートこんにちは!あっという間に年末ですね。 皆さまこの1年を振り返ってどんな年だったと思いますか? 女性コミュニティはこの1年で4つのWGを同時並行で活発に活動が出来 大きな学びと成長を経験した年になりました。 そんな女性コミュニティの最近の定例会の様子をお伝えします♪...
2022年9月27日 ソーシャルセクターの課題解決 ~NPO・市民活動への貢献〜SDGsイベント ソーシャルセクターの課題解決に貢献しよう! PMI日本支部はSDGs活動への貢献を行っております。女性コミュニティではプロボノを通じてNPO支援を行っている認定NPO法人サービスグラント(www.servicegrant.or.jp)の協力を得てSDGsイ...
2022年9月17日PMI日本支部女性コミュニティ 定例会第6回 レポート第六回定例会は、浦田副リーダーから話題提供いただき、「人生のポートフォリオ・女性のライフ、キャリア」をテーマに、参加メンバーで活発なディスカッションを行いました。 充実した人生を送るには自分のポートフォリオを日々意識的に管理することが、非常に大切だと思います。私は現在30代...
2022年9月5日PMI日本支部女性コミュニティ 定例会レポート(第3-5回)こんにちは。PMI女性コミュニティが発足し、月1回定例会を設けて様々なテーマに関して、活発な議論と交流をしています。 これまでに3回の定例会を実施してきましたが、そこでの話題と議論の様子を皆さんに簡単にご紹介したいと思います。 (報告記事作成 森彩花)...
2022年7月26日ソーシャルセクター基礎知識 ~NPO・市民活動理解のポイント〜SDGsイベント ソーシャルセクターの基礎知識を学んで貢献しよう! PMI日本支部はSDGs活動への貢献を行っております。女性コミュニティではプロボノを通じてNPO支援を行っている認定NPO法人サービスグラント(www.servicegrant.or.jp)の協力を得てSD...
2022年5月2日PMI日本支部女性コミュニティ キックオフイベント開催しました。海外のPMPの女性比率は5割。さて日本では? 日本のPMPの女性比率は1割と言われていますが、現場で働く女性PMはもっと多いはず。女性PMの仕事や生活が一層楽しく充実したものになるよう、「緩いつながり」をベースに、がんばらない姿勢で活動を進めたいと、PMI日本支部会員以外に...