top of page

PMI日本支部女性コミュニティ 定例会第7-9回 レポート

こんにちは!あっという間に年末ですね。

皆さまこの1年を振り返ってどんな年だったと思いますか?

女性コミュニティはこの1年で4つのWGを同時並行で活発に活動が出来

大きな学びと成長を経験した年になりました。 そんな女性コミュニティの最近の定例会の様子をお伝えします♪ 毎回定例会後に運営メンバーで次回以降のテーマ決めをするのですが、

7回目ともなってくるとだんだんネタ切れで、、、

「真面目系のテーマにするか」

「コミュニケーションを重視したやわらかいテーマにするか」

メンバーで色々意見を出し合ってわいわい決めていきました。 その結果、第7回~第9回のテーマはこちらになりました(じゃーん!!)  第7回(2022年10月)『アジャイルを学ぼう』

 第8回(2022年11月)『PMP®/PDU』

 第9回(2022年12月)『年末スペシャル:英語で俳句』 年の瀬にこちら3回分の様子をまとめてお伝えしちゃいます!!

★第7回(2022年10月)『アジャイルを学ぼう』★

昨年発行されたPMBOK®第7版は、大幅に内容が改訂され、よりアジャイル開発に向いた形になりましたね!

女性コミュニティでもアジャイルが話題に上がることは度々ありますが、

「興味はあるけど、職場のルール改訂が追い付かず、まだ直接扱える機会が少ない」

という声も多く聞かれたので、

いち早くアジャイルをビジネスの現場で実践している濱崎さんと越智さんに

女性PMから見たアジャイルの現在地を大いに語っていただきました!

濱崎さんからは「ウォーターフォールとアジャイルの違い」のテーマ、

越智さんからは「転生したらスクラムマスターだった件」と題して、

ご自身のキャリアについてもお話しいただき、議論白熱の会となりました☆ ★第8回(2022年11月)『PMP®/PDU』★

女性コミュニティは、PMIメンバーじゃなくても、PMP®やプロジェクトマネジメント

をこれから取得しようと思っている人も気軽に参加できる場。

だからこそ、初心に帰ってPMP®やPDUについて

なんでも話せる場を作ってみよう!とこのテーマにしました。

事前に個人の経験談をシェアいただける方を募集して、

 当日PMP®の試験勉強の体験談や

 PDUをどうやって獲得しているか、

 PMP®を取って良かったことなどを

お話しいただき、参加者でグループディスカッションしました。

はるか昔にPMP®取得したメンバー、最近取得したメンバー、

これから取得しようかなと思っているメンバー

それぞれの経験シェアからお互い気づきや学びがあったようです♪ ★第9回(2022年12月)『年末スペシャル:英語で俳句』★

今年最後のテーマは、なんと俳句!

日本でなぜ俳句が生まれたのか、

なぜ俳句が世界をつなぐコミュニケーションツールとして注目されているのか・・・

など日本の地理的・情緒的背景や歴史をみんなで勉強したあとに、

padletへ各自がチョイスした写真に英語で俳句を書き込んでいきました。

五・七・五になっていなくてもそこはご愛敬。素敵な作品がたくさん出来ました。

楽しくコミュニケーション出来て教養も見につく英語De俳句!

国際交流のツールとしておススメですでは、皆さまどうぞ良いお年をお迎えください。

来年も女性コミュニティをよろしくお願いいたします!!

報告者:菊池由美子







閲覧数:106回0件のコメント

Comments


bottom of page